車に「かかってこいよ警視庁」 ルーレット族の並木優弥容疑者(20)また逮捕

2020-06-26 74

6月17日、千葉・市川市の国道で1台の車が中央分離帯などに衝突し炎上する事故が発生。

この車を運転していたのは、首都高を「サーキットだ」と豪語する“ルーレット族”の男だった。

24日、無免許運転や当て逃げの疑いで警察に逮捕された、並木優弥容疑者(20)。

首都高速環状線などを猛スピードで走る、いわゆる“ルーレット族”であった並木容疑者。

並木容疑者「首都高はサーキットだ。公道にはサーキットにはない楽しさがある」

並木容疑者は6月9日、制限速度80kmの首都高を時速160kmで走行した疑いで逮捕され、その後釈放されていた。

免許を取り消されていた並木容疑者だが、17日未明に市川市の国道で無免許の状態で車を運転。

事故を起こし、その場から逃走していたという。

この事故で炎上したのは並木容疑者の車とみられ、押収された車は原形をとどめないほどに大破していたが、フロントガラスには「かかってこいよ警視庁」と、警察を挑発するような文字が入っていた。

警察は車内に残されていた財布やキャッシュカードなどから並木容疑者を特定し逮捕。

並木容疑者は現場から逃走した理由について「また事故を起こしてしまったから」と話しており、「無免許で事故を起こし逃げたのは間違いない」と容疑を認めているという。

FNNニュース
2020/6/26 20:48